教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

食品技術者・研究者と料理研究家とはどんな仕事ですか?どちらも安定した仕事ですか?稼げますか?

食品技術者・研究者と料理研究家とはどんな仕事ですか?どちらも安定した仕事ですか?稼げますか?

200閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ざっくりとした話ですが。 食品技術者:企業に勤めてそのまま技術者としてやっていく人と、退職してコンサルタントとしてやっていく方の2種類おります。コンサルタントを個人で行う場合、安定はしていませんがやりようによっては稼げます(1日4~5万が相場)。 食品研究者:大卒か大学院卒で、そのまま大学に残って研究者になるパターンと、一度企業に就職して企業内で研究者を続ける人もいれば、大学や研究機関に転職することもあります。安定はしていますし、平均給与より稼げますが、相当狭き門です。 料理研究家:企業と契約もしくは研究家だけが集まった会社に入れればいいのですが、それでもコネと本人のセンスがモノを言います。

  • どれも食品に関する何らかの仕事ですが、名前では仕事内容は定まりません。 安定しているかや稼げるかは、どこから収入を得ているか次第です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

研究者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

料理研究家(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる