教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

失業保険の個別延長給付について。 個別延長給付が4月からまた新しく始まるようなのですが、これは今年の2月に退職した…

失業保険の個別延長給付について。 個別延長給付が4月からまた新しく始まるようなのですが、これは今年の2月に退職した人は対象外となるのでしょうか。 ご存じの方おられましたら宜しくお願いいたします。

続きを読む

1,245閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ●雇用保険失業給付における「特定受給資格者」が、 積極的な就活をおこなってもどうしても就職できない場合に限り、 一定の条件のもとで個別延長給付がおこなわれます。 ●個別延長の措置は5年程度の時限立法であり 現行法は3月末で終了しますが、 これが4月以降に再度開始されるということだと思います。 2月退職でもこれまでと扱いは変わりません。 ●なお、その他の情報によれば、 4月以降退職となる特定受給資格者の場合、 以下の所定給付日数が変更されます。 ※雇用保険算定基礎期間1年以上5年未満で 30~35歳未満 90日分→120日分 35~45歳未満 90日分→150日分

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる