教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場に知的障がいのあるAさんにパワハラをする先輩がいます

職場に知的障がいのあるAさんにパワハラをする先輩がいますどうすればいいでしょうか? 元々その先輩は異常に我を通す人で私がレジ担当の時、お客様の電話対応をしていたら電話を保留にして先に会計してよ!といい、自分の作業を中断し私が言う事を聞くのを待ちます... 「お客様からの予約注文なんですいませんお願いします」と断っても「わかったから、さっさとレジ終わらせればいいでしょ」と聞きません... 基本的に電話対応をしている場合はお客様を待たせてはいけないので相方のスタッフがレジに入るのが流れなのですが、その先輩は気分でやったりやらなかったり... そして、上記のような事でイライラしだし、Aさんを呼びつけ 「それを上げてからやれ!」「だからそれって言ってんだろ!」「右だ!右!」「違う!それを上げてからしろ!」と指導なんていらないような事(物をズラしてまた戻すだけ)を怒鳴りつけます Aさんが「わかったから」と言ってもしつこく「いいからさっさやれよ!」と上のセリフを繰り返し怒鳴ります この様な状態が続けば上司からの指導もあったと思いますが、気分屋で普通の対応の時もあります また私は入ったばかりですが、同じスタッフで長年仕事をしており、スタッフ間では言っても聞かないクセのある人という感じです その先輩も50代ですし、変わらないと思って流した方が良いでしょうか? それともたまにあるキツイ言動を上司に報告した方がいいのでしょうか? また、この様な先輩の対処法などあったら教えてください よろしくお願いします

続きを読む

34閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まず、ボイスレコーダーを持って職場に行き、悪態を録音。 これを労基に持ち込み公的に叩いてもらう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる