教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

1芸妓さんって月に何万円生活に必要なんでしょうか。着物代も馬鹿にならないしその他もろもろの費用もだいぶかかると思うので疑…

1芸妓さんって月に何万円生活に必要なんでしょうか。着物代も馬鹿にならないしその他もろもろの費用もだいぶかかると思うので疑問です。2置屋さんは独立した芸妓の仕事をどこまで手伝ってくれるのですか? そもそも独立した芸妓さんはどうやって仕事をとるのですか? 3年季が明けて廃業してしまう芸妓さんはどういう経緯でそうするのでしょうか。やはりお金ですか? 4廃業したら世間的には中卒という形になるにしても高卒認定をとったらまた京都の旅館などで働けますか?

続きを読む

3,616閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    回答1.マンションを借りるから生活費は約40万円ほどになると知っている芸妓さんは言ってました。 有名な芸妓さんは御贔屓からプレゼントされます。その他の芸妓さんはローンで購入します。約1年で返済される人が多いです。値段は50~150万円程度です。 回答2.衿替えしても置屋の所属です。簡単に言うと芸能事務所と芸能人の関係と同じです。その他に置屋の許可があればイベントの仕事やCMの仕事もします。勿論マネジメント料は置屋が取ります。 回答3.年季明けの芸妓さんが廃業されるのは、今まで置屋さんが持っていた費用も総て自分持ちになります。 要するに自営業になるわけですから、する仕事量と使う費用が逆転して赤字になり借金がかさむと会社倒産と同じになります。その前に舞妓の時から人気のない人は早々と辞められるのです。 回答4.廃業された後は夜間高校に行ったり色々な資格を取り就職(OLになったり)したり起業されたりします。 結婚させて専業主婦になる人もおられます。 堅実な人は空き店舗を買取りクラブなどをされます。 祇園では5,000万円~1億円ほど開業資金が入ります。お座敷の付き合いで水商売に転業される人が多いです。 憧れだけで成れる仕事ではありません。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸妓(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

着物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる