教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

地方の職業訓練校を終えてから上京して就職は出来ますか?

地方の職業訓練校を終えてから上京して就職は出来ますか?今度から職業訓練校に通います。 今住んでいる地元では自分がパニック障害となったトラウマなどがあるため違う地域で働きたいと考えています。(今は病院に通い薬を貰って治療しています。) もともと一度は上京したいと考えており、また東京には自分の兄弟もいるため地元じゃない場所で働くなら東京がいいと思っています。 職業訓練を行いながら就活をするみたいなので もし地方の職業訓練を受けて上京し就職した方がいたらどのような流れで就活をしたのか教えて欲しいです。 よろしくお願いします!

続きを読む

480閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    >地方の職業訓練校を終えてから上京して就職は出来ますか? 出来ますよ。私は簿記の資格はあるけど、事務未経験でした。東京で派遣から始め→徐々に認められ→リーダー業務→紹介予定派遣(正社員へ)となりました。東京は頑張る人は認めてくれる街だな、と思いました。 別に派遣からじゃなくても、正社員から応募しても良いと思います。 田舎で職業訓練校に通い、パソコンの資格を取りました。でも田舎の場合、パソコンスキルよりも運転免許が重要で事務不採用になりました。なぜその会社が運転を重要視しているかというと、車で買い物に行ってもらいたいかららしいです。田舎なので。 後は、派遣でも車ないと~駅近の事務の仕事はないんですと言われてますね。 びっくりしました。東京だったら、こんなこともないです。 頑張って資格取ってください。有利です。

  • >地方の職業訓練校を終えてから上京して就職は出来ますか? 出来ますが、ブラック企業か、最低時給での労働となります。理由は、職業訓練の授業というのは、「最低限の内容のみ」の授業のため。 今の時代、最低限の仕事しか出来ない人は、雇いません。雇ったとしても最低時給です。企業は利益を生むために存在しているので・・・。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる