教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターは社会的な信用がないといいますが当の本人は別に信用されなくても困りませんよね? フリーターの方々いかがですか…

フリーターは社会的な信用がないといいますが当の本人は別に信用されなくても困りませんよね? フリーターの方々いかがですか?

343閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    信用がないということは、具体的には銀行からお金を借りられない。そうすると、マイホームローンやマイカーローンを組めない。そういう夢や結婚願望がない方はいいと思うけど。でも、体もいつまでも若くはないですから、ずっとフリーターって逆にキツくないかな?ケガをしたり病気になった時もなんの保障もないよね。個人的に保険かけてればいいけど。健康な時には気づかない不便さもそのうち出てくると思います。早めに、老後・・・とまでは言わないですが、若くて元気なうちに一生懸命働いて未来の自分や家族の事を考えて、少しでも生活を安定させられる方向で考えた方が賢明だと私は思います。

  • ようするに 金よ。 一生困らない金さえあれば誰にも迷惑はかけないでしょう。 しかし金がなければどうよ!? 結局、他人の納めた税金で生きていくことになるんだろ!? これは傍迷惑な話だよ。 だから結論はフリーターだろうがなんだろうが 金があるかどうか、それだけよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 派遣、アルバイト、パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる