教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

いま私は大学3年生で建築を学んでおります。ですが学んでいく内に建築が嫌いになってしまいました。そこで自分は将来何をしよう…

いま私は大学3年生で建築を学んでおります。ですが学んでいく内に建築が嫌いになってしまいました。そこで自分は将来何をしようかと考えた時、医療系のお仕事に就きたいと思いました。そこでお伺いしたいのですが建築を学ぶ学科に存在している人が医療系の道に進むっていう事は可能ですか? 医師、薬剤師、レントゲン技師、その他諸々、残り1年間で医療系のお仕事に就ける事が可能なお仕事を教えて頂きたいです。よろしくお願いします。(必死)

続きを読む

222閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    登録販売者はどうでしょうか? 独学で取得出来る数少ない医療系の国家資格ですが。 歯科衛生士や歯科技工士の専門学校で夜間部がある地域もあります。 民間資格だと医療情報技師ですかね。 動物の医療もありだとすれば、動物看護士とか。 ちなみに、動物看護士自体は資格が無くても働けます。 資格が必要ない医療系の仕事としては、医療事務、病院のシステムエンジニア、病棟クラーク、看護助手、歯科助手等があります。

    ID非表示さん

  • すぐに仕事につくわけではないので、回答になっていないかもしれませんが、 大学には学士入学というのがあります。 いったん大学を卒業した人が、特殊な社会人試験のようなものを受けて、多分野の3年生から入学する試験です。 特に医療系の学士入学はよく聞きます。 私の友人も工学部の学科を卒業したのち、学士入学で他大の医学部3年生に入学しました。 一度調べてみるといいかもしれません。

    続きを読む
  • >医師、薬剤師、レントゲン技師、その他諸々、残り1年間で医療系のお仕事に就ける事が可能なお仕事を教えて頂きたいです。 建築とは全く異業種への就職希望となるわけです。 高卒の状況で、上記職業に就きたいとの希望と同じです。 1年では無理でしょう。 医師→医学部進学 薬剤師→薬学部進学 レントゲン技師→専門学校? とかでしょう。 強い覚悟があるなら、大学辞めて再受験の準備を始めて下さい。 長い人生です。まだまだやり直せます。

    続きを読む
  • 卒業した後、専門学校に行けばいいのでは?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる