教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

市役所職員って、毎日毎日、ルーチンワークで、将来、大きな夢や希望はあるんですか?

市役所職員って、毎日毎日、ルーチンワークで、将来、大きな夢や希望はあるんですか?辞めたいと思うことは、あるんでしょうかね。

847閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    大きな夢や希望があって、ルーティンワーク以外がしたい人は、そもそも市役所職員なんかになりたいと思わないし、実際ならないでしょうね。 中には「自分が市政を変える!市民を守る!」という高尚な志を持つ人もいるでしょうが、まぁ9割9分9厘、安定と収入と肩書(肩書に関しては古い人の主観)のみが目当ての人が入るところです。 まぁ彼らにとって、安定と収入と肩書が、ある意味夢であり希望であるでしょうね。 市役所職員に限らず、どの職種に就いても辞めたくなる人はいるでしょうね。

  • でも公務員だから安定してるよね。大きな夢や希望は仕事以外で持ってるはず。普通の会社より定時で終わるとこ多いし。

    ID非表示さん

  • ぱてんこ屋に行って自分より低所得の奴をカモにして市民をバカにする… そんなのが生き甲斐なんじゃね?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる