教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯科助手を辞めたいです。19の女です

歯科助手を辞めたいです。19の女ですキツイお言葉は遠慮してください、、 まだ入って1ヶ月で辞めたいなど意気地なしと、わかっていますが辞めたいです ライトの当て方も上手くならず、バキュームも上手くならず、覚えが悪い私が悪いのですが歯科衛生士からのひそひそ話で毎日が胃が痛いです 朝起きて職場に行こうとすると、胃が痛くなり吐き気もそんな毎日が嫌です、前までこんなことはなかったのに 違法行為も次からさせられるみたいでそれも辞めたい理由です 印象をこれからやってねと言われておりそれだけでも辛いです。 ですが、辞めたいって両親に相談しても年末まで行けと言われて怒られそれだけでも辛いです どうしたら辞めれるでしょうか、

続きを読む

14,346閲覧

5人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    私も未経験で歯科助手2ヵ月の者です。 というのも、経験が無いのでどの程度が痛いかわからず、 バーキュームしかり、レントゲン撮影(部分だけ)が口の奥までできません。 (人によって口の中に入れるだけで恐がる人もいるので) すると、しっかり吸引や撮影できてないと怒られます。 わかるんですが、こちらは経験が浅く、口の中の許容範囲がわからず怖いんです。 それが、慣れているドクターや歯科衛生士には理解できないようです。 また、用具や薬剤の名称、収納場所、使い方など多種類すぎて覚えきれません。 歯科衛生士たちの嫌味、ひそひそ話しも日常です。 私の場合、どんなに嫌味を言われようが未経験なんだからと開き直った心持ちにしています。そうでないと、ほんとやってられない。 辞めるにしても、違法行為が嫌なのか、人間関係が嫌なのか、考えたほうがいいと思います。 それによって、親にも説明して納得してもらえるかもしれませんよ。

    7人が参考になると回答しました

  • 今の仕事に向いてないかもしれませんね、違う職種での就職先を考えてみてはいかがでしょうか、次が決まれば辞められますよ。

    3人が参考になると回答しました

  • 本当に辞めたいのであれば、何故すぐに辞めない? 19歳で未成年ですが、働いている以上は、成人です。 両親の思いはわかりませんが、人間関係、自分の能力等で辞めたい気持ちはわかるが、皆そうやって経験して、挫折もしながら成長していくのです。 おっさんからしたら、考えが「甘い」の一言だけど、辞めたいと思うなら、次ぎの転職先を確保してから辞めればどう?

    続きを読む
  • 職場環境よくないみたいですね。 とりあえず、何か別なアルバイトでもいいから見つけてはどうですか? パートでも、何でもいいでしょう。 ご両親は、働かないことにいら立っているようですので、何か別の仕事を見つけて通えば、それなりにあきらめてくれると思いますよ。 せっかくとった資格なので、生かしてほしいと思うでしょうが、あなたが嫌なら仕事を変えるのもありだと思います。 ただ、職場の雰囲気が悪いなら、お給料にこだわらず、もう少し家庭的な、例えば、歯科衛生士一人にお医者さん一人と言った職場を探すのも手ですね。 どちらにしろ、今のところにいたら、神経的に追い詰められて、あなたが壊れてしまうので、コンビニのバイトでも、スーパーのパートでも、何でもいいから、転職したらと思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる