教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪でタクシーの運転手しています。

大阪でタクシーの運転手しています。お客様から料金を頂く際に タクシーチケットやクレジットカードの手数料、 そして障害者割引き分も 自己負担させられます。 法律的に問題はないのでしょうか?

続きを読む

329閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    問題ありだと思います 会社はそれらを、その後懐に入れているはずなので。 一度、タクシー協会などにご相談してみては?

  • それらは本来、事業者が負担すべき物だがタクシー会社と言うのは何でも有りの無法地帯。第一交通のように極悪無法でなければ耐えるしか無い。 いやなら転職。

  • 大阪のタクシードライバーです。 労働組合と会社との話はどうなってるの? 障がい者割り引きは会社もある程度ふたんしてますけどね。 「タクシーチケットやクレジットカードの手数料 自己負担させられます。」 色々取られるからねぇ、、、。 ETC、AT(オートマ),ナビ、等々。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる