先日、日本化粧品検定の3級を受けて合格しました。現在私は就職活動中で

、美容関係の仕事に就きたいと考えています。 3級では何も役に立たないことぐらいはわかっていますが、履歴書に書いても良いのでしょうか? 書かない方が良いのでしょうか。 就職活動をしていく中で美容関係の仕事に就きたいと考えるようになり、日本化粧品検定を受けました、ともし面接で聞かれた時には回答をするつもりです。

続きを読む

21,650閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    一般的には3級だと、かえって3級程度の力しか持ってないと思われて不利になる資格もあります。 いい例が英検(3級は中学校卒業程度)秘書検定、珠算・・などなどですが。 化粧品検定というのは少し珍しい資格だと思いますし、ドラッグストアで美容部員をしている人でも持ってない人もいるんじゃないでしょうか? せっかくだから履歴書に書き、同時にあなた自身さらに上級を狙ってみる、またそのことを面接でPRするのは良いと思います。 同じような資格で色彩検定がありますが、色彩検定は3級は比較的合格率は高いものの、かなりしっかり勉強しないと受からない資格なので、3級を取得するのに色彩の基礎を学んでいるというだけで無資格の人より印象が良くなるように思います。 上記に挙げた英検のように、実際は高卒、大卒レベルの英語力を持っているのに、たまたま資格が英検の3級しか持ってないからと言って3級と書くと不利になってしまうようなものは書かない方がいいですが、専門性に長けた物は書いた方がいいのではないでしょうか。

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

秘書(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

化粧品(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる