教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大阪工業大学についてです。

大阪工業大学についてです。工学部、建築学科とロボティクス&デザイン工学部の空間デザイン学科のキャンパス以外の違いはなんですか? どちらでも一級建築士の受験資格が得られると思うのですが、一級建築士を取るにはどちらがいいですか?

1,148閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    工学部、建築学科の方が良いでしょう ロボティクス&デザイン工学部、空間デザイン学科は、2017年に梅田にキャンパスが出来た新設学科です 新設学科なので、建築士の合格実績なんて有りませんよ 従って建築士を目指すなら 工学部、建築学科が宜しいと思います

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

一級建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる