教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の給料が安いってのは、ボーナスが出ないってことですか?

保育士の給料が安いってのは、ボーナスが出ないってことですか?

395閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現役保育士です。 大学や短大で専門的な勉強をして、国家資格を取得しなければならないわりには、基本給が安い。 …ということです。 ボーナスは普通に出ますよ。(園によって違うとは思いますが…。) ただ、基本給が安いので、ボーナスもなかなか高額にはなりません(涙)

  • ボーナスは出ます。 仕事量や内容、責任力に対しての給料が安いということです。 また、保育士を一括りにはできません。私立園はそれぞれで違うので差がものすごいですし、公立は公務員なので手当てが良く、給料としては同世代のサラリーマンくらいもらっています。

    続きを読む
  • 労働密度に対して対価となる給料が安いという事

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる