教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就労移行支援について 私は精神障害2級の厚生年金受給者ですが、 就労移行支援を利用すると支給停止又は障害等級の降格など…

就労移行支援について 私は精神障害2級の厚生年金受給者ですが、 就労移行支援を利用すると支給停止又は障害等級の降格などあり得るのでしょうか。ここ最近、寒くなり体調も崩しかけ思い悩むことも多くなり、 主治医からは何かやることがあれば良いのだがと言われています。 移行支援を利用して生活リズムを整え、 日常生活を送れるよう目指したいと思うのですが、 私の生活は年金に頼る必要があり、支給停止、降格など ありましたら、生活できなくなってしまいます。 利用しようかどうか迷っているのですが、 ご理解のある方ご教示お願いいたします。

続きを読む

903閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    今まで就労移行支援や継続支援を利用した事が無い場合、初回は移行支援を数日利用し継続支援も数日利用し適性判断すると共にあなたの意向に従い移行支援にするか継続支援にするかが決まります。 問い合わせ→見学→体験→暫定支給決定→利用開始の簡単な流れです。 先ず障害福祉サービス受給者証の申請からになりますので気にいった事業所が見つかり見学から体験を経て利用開始まで1カ月~2カ月見ておくと間違いないです。書類作成にケアマネに丸投げすると期間が長くなり自分で作成すると短時間で利用開始になります。 ただ体調に合わせての訓練だと就労継続支援B型になると思われます。 また年金についてですが継続Bでは支給停止になったと言うのは聞いたことがありません。移行支援についても工賃はB型と同様の扱いですから余程工賃単価が高い場合を除いて支給停止は無いでしょう。 A型でも支給停止になる訳ではなく収入に応じて判断してるようです。 B型、移行支援共に月に4万数千円の作業工賃の収入があっても支給停止になって無い方は大勢いる。ちなみにA型で月に手取り七万強の方も支給停止になってない人もいる。障害者枠で就労している人も月に十数万稼いでいるが支給停止になってない人もいる。 支給停止かどうかは更新時の診断書次第です。 余程回復していない限り支給が停止される事は無いと思います。 その旨主治医に相談するといいかもですね。 診断書はどうにでも作ってくれますから。

  • 精神で2級だと、外出できるので、降格、停止になることがあります。 というか、そもそも、2級だと、通う程の体力はないと思います。 嫁の友人で、就労移行所に通っていた人で、病状が悪化して、就労移行所はやめて、障害年金2級になり半年くらい入院生活していた人がいます。病気が悪化しますよ。 2級は、ひとりでは外出できない人です。 車いすなどの身体で2級でしたら問題ないです。

    続きを読む
  • 身体で障害者手帳、障害厚生年金一級の者です。 職業柄、複数の社労士や弁護士、フィナンシャルプランナーと共に仕事をする機会を持っています。 素人の方より多くの事例を詳細に知る立場にあります。 実例に沿って回答をさせて頂きます。 生活のリズムを整えていくことは大切ですね。 今後の為にも必要なことだと思います。 さて、ご利用を検討されているのは移行支援のA型でしょうか。それともB型でしょうか。 就労移行支援には二つのタイプがあります。 このうちA型は雇用型です。 原則的には配慮は厚いとはいえ就労の一つの形態です。 最低賃金も保証されます。 精神の障害年金二級は就労が不能なレベルの重度障害というのが原則です。 尤もこれはあくまで原則であり、働きながら二級受給をされておられる方はたくさんおられます。 私も個人的に二十例以上の実例を知っています。 但し診断書の他の項目を見て総合的に判断をする際、降級の一つの要素となる事は否めません。 つまり降級に不安をお持ちでしたら不利な要因であることは間違いはありません。 ※だからと言ってA型就労に入所すれば必ず降級という事では勿論ありません。 これに対してB級は日雇用型です。 働いているとはみなされません。 実態としても働ている、という尿な内容ではありません。 障害者の社会的な居場所作り、という程度のものです。 これはこれで勿論社会にとって大切なものですが、実態として就労と呼べる内容ではないため審査会も就労とはみなしません。 津町全く関係ありません。 もし降級となるなら、それは別の理由によるものです。 ですからリズム作りを主眼とするならまずはB型就労でお体を慣らしていくことをお勧めいたします。 これでしたら不安を持つことなく医師の指導に沿った生活ができます。 今は自治体にもよりますが、自立支援センターやハロワが連携している所も珍しくありません。 一度行政の窓口にご相談になる事をお勧めいたします。 今はお辛いことも多いかもしれませんが、一つ一つやれることをゆっくりとなさって下さい。 焦る必要は全くないのです。 豊かで明るい人生はきっと取り戻せますよ。 これからも障害に負けず共に頑張ってまいりましょう。

    続きを読む
  • >就労移行支援を利用すると支給停止又は障害等級の降格などあり得るのでしょうか。 ・更新できるかどうかは診断書次第ですよ 就労移行支援を利用してても診断書の中身が認定基準に合致してるなら更新できますけど、前よりも良くなってる内容だと降級や支給停止になります 精神障害なら2級は「日常生活が著しい制限を受けるもの 」・3級は「労働が制限を受けるもの 」なので、日常生活能力の程度がどのくらいあるか によります >利用しようかどうか迷っているのですが、 ・利用できるならすればいいです 利用したうえで、困ってることがあるなら主治医に言って診断書に書いてもらえばいいでしょう 障害年金が少なくなるからとか停止になるならって思って利用しなくても、診断書に前よりも回復してる って書かれると降級や停止になりますよ 障害年金は完治するまで支給される保証はないですからね

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる