教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ムカつきます。 小規模の会社に勤めて4年。 事務は私と先輩だけ。 私は昨年結婚し、3月から産休に入ります。 …

ムカつきます。 小規模の会社に勤めて4年。 事務は私と先輩だけ。 私は昨年結婚し、3月から産休に入ります。 とても迷惑をかけてしまうことは重々承知で、いる間は人一倍仕事を頑張っています。 来週から先輩が1週間有給をとってグアムに行くのですが、社長が個人的に、とリフレッシュ休暇楽しんできてとお小遣いを渡していました。 先輩がお休みとるのは構わないのですが、個人の旅行にお小遣い…私はそんなのもらったことありません。 先輩の方が勤務も長くて、産休、育休の間も頑張ってくださるので先輩の方が会社にとって大切なのはわかりますが、そんなやりとりを目の前で見せられて正直、はぁ?!と内心思いました。 私は必要のない人間で馬鹿にされているということでしょうか…?

続きを読む

136閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    全く問題ない。でももらわない人の前で渡すのもどうかと思います。私も経験ありますよ^_^ 女性の方は特にそう思うのかもしれませんね^_^

  • 先輩の産休の際にあなたが旅行に行く時にはお小遣いを貰ってないという質問ですか? だったら不公平感があっても仕方がないと思います。 先輩が長期離脱した事がないのであれば、あなたの時もしてもらえるという事が分かったので良かったですね。 経営者に有りがちな人の気持ちを理解してない思い込みの善行アピールです。 本来あなたがした方が喜ばれる事を社長さんがしてくれてラッキーくらいに考えたらムカつかずに済みますよ。

    続きを読む
  • 会社にもよりますが、長年勤めた方を対象にリフレッシュ休暇として会社から一定の金額と休暇期間を出す制度は普通にありますよ。私の会社ではおおむね20年以上ですが。 あくまでも休暇を対象にしていますので、病気や産休・育休などは対象になりません。 あなたの会社にもルールがあるか、無いにしろ他の社員の方にも同様の事をしているか。

    続きを読む
  • 参考:https://ameblo.jp/tabinakamaboshu/entry-12345893748.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

産休(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる