教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職する人へのお礼についてです。

退職する人へのお礼についてです。退職する人が居ます。その人とは挨拶以外は話をしません。ですが、仕事が同じ部署です。私はバスで通勤して居ますが、近場にすむ彼女は早く来るので私の分も仕事の準備をしてくれて居ます。みんなの分してくれて居るのですが。私も余裕を持って出社してますし、毎回申し訳ないので「自分でするから気にしないで。いつもありかとう」と伝えましたが、彼女が準備をしてくれています。 その彼女にお菓子をあげたいのですが、マフィンとクッキーのセットを考えています。重いでしょうか?

続きを読む

148閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    そちらの関係で、金額的に2〜3000円迄くらいなら全然重くありません。一言「ずっと朝、皆の仕事の準備をして下さった事、本当に感謝しています。本当に色々ありがとうございました」と伝えたら尚更重さは減ります。 私も先日、栄転に成った上司に贈り物をしました。会費5000円のお別れ会に行けなかった代わりに6000円のタンブラーなど勤務中のドリンクセットです。重くならない様にタンブラー(こちらが高額でした)以外のラッピングは100均一などで手作り感を出して重さを減らしました。 で、私も頂いた事があるのですが、頂く側は嬉しい気持ちがいっぱいで重さをあまり感じないんです。思っても「幾らかな〜」「何処か買いに行ってくれたんだ〜、嬉しいなー」とか。何故なら仕事関係のお別れって正直2度とお会いしない場合が殆どじゃないですか?だから値段が高い場合は言葉で「こんなにあなたに感謝している。」と言って頂くと受け取る側は「嬉しい!こちらこそありがとう」って気持ちでいっぱいで2〜3000円位迄なら全く重くないんです。 だから大丈夫ですよ!贈り物って本当嬉しいものですから(*^_^*)しかもお菓子なんて最高に嬉しいです!私なら嬉しくて大事に大事に食べちゃいますよ!スキップして帰りますね( ^ω^ )

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる