教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

〈急募〉履歴書の書き方について。

〈急募〉履歴書の書き方について。販売のパート勤務希望で、履歴書に希望の曜日と時間を書く欄があります。 希望は、 ・週4日勤務 ・日祝は保育園の都合で休み希望 ・土曜は基本出られる ・主人の休みがほとんど週1で木曜定休(土日祝も仕事)なので、毎週とは言わないが月に何回か家族の時間も欲しいので次に2回程度は木曜休みが欲しい ・保育園行事などがあれば休み希望することもある(特に土曜。平日にもある)←その場合は木曜休みのところを出勤にしたり、日・祝以外なら他の休みを出勤にすることは可能 上記が私の希望の全てですが、全て書くわけにもいかず、どの程度までなら希望を出しても大丈夫ですか?簡潔、かつ感じよく相手に伝えるにはどのように履歴書に書くのが良いのか、面接でどのように伝えたら良いのかアドバイス下さい。

続きを読む

232閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ひとつの案としてお読みください。 求人票で提示されている内容を教えてもらわないと具体的にお書きするのは難しいと思います。たとえばパート先が週何日くらいを求めているのか。日祝勤務出来る方歓迎と書いているかいないかなど。 少なくとも履歴書にあまり詳しく記載されると、入ってもなんだかんだ休みを取る方ではないのかとマイナスになる可能性があると思います。 週4日勤務を希望しております。土曜は出勤可能です。 くらいにとどめておき、あとは面接の際に詳しく伝えるほうがよろしいかと思います。木曜の休みは慣れていく中で言うことではないでしょうか。仕事自体覚える前に休みを出すより居心地は良くなると思いますよ。 面接ではあなた様の希望に添えるかどうかもありますが、人柄も見るはずですから、そこで総合判定として採否が決まると思います。 あとは面接で日祝がなぜ休みを希望しているのかなど補足するようにしたらいかがでしょう?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

保育園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる