教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

年収1000万について。不動産屋の営業で年収1000万は越せますか?

年収1000万について。不動産屋の営業で年収1000万は越せますか?(月給50~100万) もう一つ。 年収1000万を超す仕事って殆ど頭も必要だし大変だと思うんですが具体的に厳しさってどんなことがありますか? 現に回答者さんの中で超えている方は他にどんなお仕事をされていますか?

補足

仕事の種類にもよると思うんで2つ目は超えている方はのみでお願いします。 超すにあたってモチベーションの話なり努力などの回答でも問題ないです。

続きを読む

1,831閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    すみません、不動産屋のことはわかりませんので、 その回答はスルーして、 二つ目の質問の回答をメインに書きますね。 私は、ITコンサルで、 企業の基幹システムの導入支援、という仕事をしています。 使うソフトは、ドイツSAP社のERPソフトです。 日本の企業に導入するわけですので、 システムを企業に合わせる、もしくは、 企業の業務をシステムに合わせる必要が出てきます。 ここの判断と手段がITコンサルの腕の見せ所、 ってところです。 業務知識と、ソフト知識がないと務まらない仕事です。 業務が効率的に回るように構築出来ればOKなのですが、 色々な制約があるので、そこを考えながら構築することが難しいところです。 年収に関しては、 IT関連でも大手なら、30歳後半、40歳代で大台を越えます。 外資系ならもっと早いです。 できる人は、独立(個人)する方がもうかりますね。 そこそこの人でも、個人でやれば、簡単に大台越えます。 SAPはコンサル料(技術料)が割高な面がありますので。 金額が高いですし、大手企業への導入ですし、 それだけでもモチベーションはいつも高く持っています。 プロ意識を高く持っています。 若い頃、よく先輩に言われました、 「プロ意識をもってやれ」って(笑) SAPと言っても一般にはほとんど知られていないものですが、 全世界の企業の多くが導入しているERPソフトです。 日本は、省庁系以外、一般企業なら、 大手はほとんど導入しています。

    1人が参考になると回答しました

  • 1000万円超えることは可能です,可能ですが大変です営業成績で上位10%以内に入らないと厳しいでしょう。 まず,向き不向きがありますが私が思うのは友人が多い人は向いてると思いますよ,何が大変かというと全てお客さん都合で動くので体力的にハードです。 朝からバンまで仕事してます。 私の知ってるトップ営業マンは都内の会社ですが地方(山梨)からお問い合わせの有ったお客さんに会いに休み返上で資料を届けにいってました。

    続きを読む
  • 私は元東証一部上場企業の人事採用担当責任者です。 企業にもよるし、歩合にもよりますね。 年収1000万といってもカラクリがあるのを ご存じでしょうか? 正直不動産を売っても、そのあとにキャンセルとか 色々なトラブルなどで、歩合から引かれる企業がかなり多いです。 また、最近特に多いのが通信費と、営業交通費です。 コレを実費にしているところが非常に多いです。 給与が固定で30万でも、通信費と営業交通費で、17,8万になっている人も ざらにいます。 勿論、歩合で稼ぐと確かに1000万も夢でありませんが、 大手都市銀行みたいに永年8桁というわけでなく、 いつクビになるかわからないところだと言うのをご理解頂けるとさいわいです。 しかしながらご存知かと思いますが、 離職率が非常に高いです。 ある大手だと、半分以上は辞める、完全に使い捨てです。 また、3年定着するのにも生き残りは非常に少ないので、 企業を調べましょう。

    続きを読む
  • 不動産営業は1000万超える人も多いですが、そういう人は歩合給の割合が高いのでプレッシャーは相当あると思います。 普通の大学を出て普通の会社で働いていたら、40歳になる頃には誰でも年収1000万は超えられますよ。 私の大学時代の友人はほとんど30代で超えています。 超えてないのは公務員になった人と、田舎暮らしがしたいと言って地方に行った人だけですね。 厳しさというのは歩合制の営業とか以外は特にないですよ。 超える人、超えない人にはそれぞれ共通点はありますね。 私は研究開発職、30代後半で年収はここ数年は1100〜1400万くらいです。 友人はソフトウェア関連やハードウェア開発など理系が多いですね。 あなた自身が年収1000万を超えないと思っていて、今の時点で達していないなら、モチベーションとか聞いても意味ない思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

不動産(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

不動産屋(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる