教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空自衛隊 教育隊について質問です。 教育隊期間中はやはり連絡は取れないものなのでしょうか? また外出が解禁され…

航空自衛隊 教育隊について質問です。 教育隊期間中はやはり連絡は取れないものなのでしょうか? また外出が解禁されるのはいつ頃でしょうか? 遠距離恋愛がスタートし、連絡も前ほど取れなくなり、とても不安な毎日です。。 航空自衛隊教育隊について詳しく教えていただけると嬉しいです!! 自衛隊 航空自衛隊 陸上自衛隊 海上自衛隊 空自 陸自 海自

続きを読む

1,892閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本的なことを回答しておきます。 平日に関しては、 朝から夜まで教務に追われていますので、連絡はほぼ不可。 土日は教養日課なので、電話・メール等での連絡は可能。 外出解禁は入隊して、2-3週間後からです。まずは引率外出から始まる。 遠距離恋愛ということですが、土日は会えないと思います。 外出範囲が定められていますので、遠距離の外出は不可。 質問者が逢いに出向くなら可ですが。 ただし、普通は5月の大型連休時には帰省が出来るはずです。

    1人が参考になると回答しました

  • 自由時間は毎日あります。大体夕食後から掃除や風呂の時間まで2時間は取れますし、課業中の休み時間もスマホもいじれますし電話もできます。 外出も2週間くらいでできると思いますが基本最初は班員5、6人で行動して制服ですし行動範囲も決まっています。それに外出する前に何時に誰とどこに行って何時に帰るのかという書類を作りますから好きな所に行ける訳ではありません。 街の人たちも新しく入ってきた自衛官だというのはすぐわかりますし中には「新しく入った自衛官ぽい子があの辺りで一人でいた。」みたいな電話を基地にしてくる人もいます。班長や教育隊の人たちも街中にいて行動を見ていますから勝手に遠距離恋愛している恋人のところへ行くのは絶対辞めてください。脱走と同じ扱いになってしまいます。 遠距離恋愛している人は恋人の方が基地の近くまで来てくれている事が多かったです。

    続きを読む
  • 夜は自由時間がありますよ 6時から8時くらいですね その間に風呂に行ったり洗濯したりします 彼女さんと連絡取る人もいますね 一月もすれば比較的余裕ができるはずです 外出は大体四月後半から週末に許可されますが、集団行動が義務付けられます また教育隊期間中は毎日帰ることになります

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる