教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校の部活で、ラグビー部のマネージャーをしようと

高校の部活で、ラグビー部のマネージャーをしようと思っています。 部活紹介でラグビーかっこいい!と思いやりたいと思いました。((顔がじゃないです ですが、私はラグビーをやったこともないし、あまり見たこともなく、ルールも知りません。 こんな私がラグビー部のマネージャーになったら迷惑になりませんか??また、マネージャーの仕事を教えていただきたいです!!!部活と勉強の両立は厳しいし、体力も使うことは承知です!!

続きを読む

248閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ラグビー部の者です 是非入ってください!! 確かに暑いし虫刺されもあります。だけど仕方ない笑 ルールわかんなくても大丈夫だよ! ラグビーなんてほとんどが初心者だから皆と一緒に覚えていこう! マネの仕事は水を汲んできて選手に渡したり、テーピングを巻いたり、アイシングの用意からケア、応急処置(流血やつった場合)、練習マーカーの設置などまだ他にもあります。 特にテーピングとアイシングが出来るといいかもね!! 是非ラグビー部へ!!! ちょっと汗臭いかもね笑笑

  • 水を差すようで悪いけど ラグビー部なんてやめといた方がいいよ。 常に外にいるから夏は暑いし日焼けするしいいことないよ。 マネやるならバスケ部にしな。 バスケ部のマネはやりがいあるでー 一度考えてみて

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

初心者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#経験がなくても働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる