教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場の夜勤は大変ですか?

工場の夜勤は大変ですか?夜勤を1年?やると寿命が10年縮むみたいなことを聞いたことがあります。 そんなに大変なのでしょうか

12,336閲覧

ID非公開さん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    長年夜勤を経験してきました。職種は伏せます。 工場の夜勤も結構きついと思います。仮眠が無いから。 夜勤は日勤に比べ、多少お金にはなるが身体には悪い。 歳を重ねると、つけが出てきます。 多少安くても、深夜から早朝の勤務はしない方がいいです。 そうですね、せめて0時から5時ぐらいは働かず 寝られる仕事がいいですよ。

    11人が参考になると回答しました

  • 確実に体を蝕むと思います。 人間は、夜寝るようにできています。私も夜勤をやっていましたが、二度とやりたくないですね。現在、タンクローリーの見習いをやっていますが、夜勤シフトになった時点で辞めるつもりです。

    4人が参考になると回答しました

  • 大変だと思いますよ。私はしていないですが、ほぼ同い年の同僚で、夜勤をしている人は白髪だらけです。 私は黒髪。 また、歯がボロボロだったり、口臭がひどかったり。 普通の人もいますけどね。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 業務内容次第。 1年やって10年縮むなら70年以上縮んどるやんか。 って事は元々の寿命は120歳以上だったんか?(そりゃ勿体ないかも) ライン作業ではなかったので比較的楽でしたよ。 うるさい上司もパートさんもいないから。 ただ何故か朝日が昇る頃が一番眠気がきた。 でも設備がトラぶった時が大変だったね。 他は止めちゃいけないし修理等はしなきゃいけないしで。

    続きを読む

    5人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題、働き方

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる