教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

タクシー転職について 東京でタクシーの運転手になろうと思ってます。 埼玉在住の50歳男性です。 なんで…

タクシー転職について 東京でタクシーの運転手になろうと思ってます。 埼玉在住の50歳男性です。 なんでもいいので、経験者の方、アドバイスをいただけませんか?

続きを読む

374閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    埼玉の乗務員です。 くれぐれも、さいたまのタクシー会社には入らないでください。 さいたまは、正直、ぬるま湯です。 ですが、やりようによってはそこそこ稼げてしまいます。 東京でガッツリやる気があるなら、そちらで頑張ってください。 一度さいたまの味を覚えてしまったら、東京では勤まりません。

  • この仕事は50歳から新人でデビューできるのがいいですね。

  • 私は 名古屋のタクシードライバーです 給料面では【売り上げ】 東京が確実によいです さて アドバイスですか いつも 私は同じコメントをコピーして転職の方に 張り付けてます、大体基本的な事は同じですから 悪しからず m(__)m 今から デメリットを書きます 一般的な ないようです、 養成入社したら 一般的に2年の縛りになります、辞める時は30万位返済する 地理不足で トラブルや身銭を出す場合ある、 理不尽なお客には とにかく忍耐力で耐える 乗逃げや タクシー強盗に会う 可能性ある、 成人病になりやすい 不規則 運動不足 意外にタクシードライバー同士の背競り合いがある 結構暗黙のルールがある むかしは タクシー外車は近付くなが! 今は逆一般車に煽られる時が多々ある! 人間関係は 半分以上は転職組だから わりと良いが まだ中には雲助気質の方も多々います、 タクシーはなかなか1車持ちはなく、相番がいる 相手番との相性が悪いとトラブルになる 特に洗車です、 釣り銭は 自分持ち会社は貸さない 無賃乗車多々あり「うっかり財布を忘れるなど」 自身で建替えて納金する 後日お客に振り込んでもらうように話を付けなくてはならない!「回収は50%」 とにかく忍耐力がいります 車内汚染は自身で掃除する 嘔吐、お漏らし、生理の血、 便を漏らしもある、 勿論 車内事故 お客が怪我をすれば人身事故です、 事故や違犯 交通犯罪など 二種持ちは厳しく罰せられます、一般ドライバーより厳しいですよ、 給料はアシキリ「ノルマがある」 努力しないと 給料なんかないとおなじです、「幽霊を乗せるなど多々ある」 面接では 良いことだけいわれます、 余談 真面目に頑張って売り上げができりとは限りません タクシー乗務は 水商売です、博打家業と言っても良いでしょう!お客様はワガママな神様です、 お客が居て自身のタクシーに乗車しお金を払ってもらわないといけません、 天気や交通機関の事故など 様々な情報を得て稼動しなくてはなりません、センターからの情報だけを頼りにしてはできません、交通事故に関しては言うまでもない!修理にタクシーを出せば相手番が乗る車がなくなるから 誰かにしわ寄せがいく場合によれば身銭をなんて事もあります、 参考になれば幸いです

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

運転手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

タクシー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる