教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職場に精神障害で雇用されている女の子がいます。

職場に精神障害で雇用されている女の子がいます。その子が、面倒見係の同僚に、就業中相談をしていたのですが、 内容が、自分の後ろの席に人がいるとじっと見られて圧を感じるから配慮して欲しいというものでした。 うちの会社は、パソコン一台あればどこの席でもって感じで自由だし、フレックスです。 その日たまたま、私の後にその子が来て、私の前の席に座ってました。 明らかに後ろに人がいる時にそんなこと言い出すなんて失礼だと感じたのですが どう思いますか? 私は後ろから圧かけるどころか、忙しくて彼女を見てる暇なんかないのですが。 お世話係の同僚に、気にしない人もいると思うけど、私は失礼だと思ったんだけどと言ったらぽかんとされてしまいました。 私の感覚ズレてます?

補足

その日は人が多くて後ろに人がいない席が空いてなかったのです。 人気のないところで話せばいいのにと感じました。

続きを読む

4,403閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    失礼も何も、障害者なんでしょう。腹を立てる相手じゃないと思います。 世話係がぽかんとしたのも、あなたが障害者のやることに腹を立てるから、驚いたのだと思います。

    4人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • いいえ、失礼だと思われるのはごもっともです。 そのかたは、自分自身のことだけにとらわれていらっしゃるのではないかと拝察します。 障がいを持つと、あるいは障がいではなくとも辛いことが続くと、視野が狭まり周りが見えなくことがありえます。 これからですが、「そんな方もいらっしゃるのだ。気にしないでおこう」というくらいのお気持ちで接しられると、お互い楽だと思います。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • 障害者の意見に心を乱されるようでは、あなたもその障害者と同じ土俵に上がるということになります。 もっと大きな心でゆったり構えられないといけませんね。 ほとんどの場合障害者というのは悪意がありません。 だから表現が悪くてもそういうものだと理解して自分の方が受け止めてあげることです。 仕事はできなくても心のキレイな人が多いのですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フレックス(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる