教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

愛知県に住む者ですが、 先日前期試験を受けて受かる気がしません。 後期は東北の地方公立を受ける予定なのですが、いきな…

愛知県に住む者ですが、 先日前期試験を受けて受かる気がしません。 後期は東北の地方公立を受ける予定なのですが、いきなりセンターの点数で決めたところなので、両親から大反対を受けております。 私大は愛知工業大学が受かっています。 地方の公立になると就職が厳しい、と言われたので愛知工業大学にしろと言われました。 愛知工業大学は就職も良いですよね。 後期受けるか非常に迷っています。 自分の高校では国公立行ったら安泰だ、理系は国公立行ったほうが良い、とさんざん言われたのですが愛知工業大学は就職も県内で良いです。 公平な目で見て、明らかな差はありますか? 公立の方は地元ではないので就職先を見てもすべてを書いてあるわけではなかったのでよくわからなかったです。 公立の最底辺に近い偏差値のところです。 「そこまでして公立にこだわるの?第一志望でもないのに、愛工大がせっかく受かったんだし」 と、今言われています。 どちらに行ったほうが世間の目、就職面で勝っているか教えてほしいです。 後期は数学です。 お願いします。

続きを読む

223閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    愛知県住みで愛工大が受かってて 田舎の国立でもない大学と何故迷うのかしら? 家を出たいという理由以外を教えてください

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる