教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は理系で公務員志望なのですが民間企業はどうしようか悩んでます

私は理系で公務員志望なのですが民間企業はどうしようか悩んでます少し前までは大企業も含めて3,4社受けようと思っていたのですが どこも魅力を感じなく 結局中小企業を一社のみ受けようと思います この企業はもし公務員がダメだった場合でも 入社して働きたいと思える会社です。 ですが面接練習をたくさん積むために一社だけでなくたくさん受けた方がいいのでしょうか? 受ける分には構わないのですがエントリーシートを考える時間がもったいなく、すごく考えてしまうため その分公務員試験の勉強をしていた方がいいのではないのかと思っています。 公務員の勉強はまだまだ不安要素が多い状態です。 どうすればよいのでしょうか?就活に色々と不安です。

続きを読む

159閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    誰しもあなたのような時期は不安になるのではないですか。 でも民間をたくさん受ければ良いというものでもないと思いますよ。 公務員になりたい気持ちが大きいのでしたら少しでも多く得点できるよう努力する方が良いと思います。

  • 上位校の方なのか、そうで無いのかによって大きく答えは変わります。 上位校ならば、お考えでも良いかと思います。 危険な感じはしますので、私ならばもう数社は受けます。 そうで無いレベルならば、公務員試験自体を諦めた方が良いと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる