教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

有給休暇を強制的に取らされて迷惑してます。 しかも日程まで勝手に決められてさらに迷惑してます。 労働…

有給休暇を強制的に取らされて迷惑してます。 しかも日程まで勝手に決められてさらに迷惑してます。 労働基準監督署に通報すれば、ちゃんと改善されるでしょうか??

続きを読む

974閲覧

ID非公開さん

回答(8件)

  • ベストアンサー

    会社には労使協定により、計画的に会社が有給休暇を指定して与える事ができます。 よってこれに該当するなら全く違法ではないので、逆に労働基準監督署からすれば「適法な運用をする立派な会社だ」としか映りません。

  • 労働基準法の一部が、この4/1 より改正されました。 有給休暇も、10日以上付与される方は、次の付与日までに、5日は強制的に取得が義務つけられましたから会社は大慌てで指定してきました。 付与された日数の内5日だけです。 残りは貴殿の好き勝手でいいんです。 迷惑なら、法律を又改正しなきゃなりません。 労働基準監督署に通報しても法律は改正できません。 衆議院と参議院に法律をもう一度改正して労働者の望むようにしろと運動してください。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 労基に突っ込まれたから、改善され、計画的付与が導入されたのですから無理ですね。 計画的付与は合法ですから。

  • 他の方への返信拝読しました。 > ついこの間までサービス残業などをさせてたくせに、 労基に突っ込まれた瞬間に態度を一変させる変貌ぶりは醜くて反吐が出ます。 なるほど。 > 労働基準監督署に通報すれば、ちゃんと改善されるでしょうか?? きっとまた反吐が出ますよ。やめた方がよいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

休暇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる