教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

将来飲食店を開業したくて、 飲食店のアルバイトを始めました。 先日初めてアルバイト先に行ったのですが衛生面が気になっ…

将来飲食店を開業したくて、 飲食店のアルバイトを始めました。 先日初めてアルバイト先に行ったのですが衛生面が気になってここで働いていても大丈夫なのかなと不安になりました。 まず、手を水洗いしかせず手を拭くのも綺麗とは思えないタオル。 生で食べるサラダなどを素手で盛り付ける。 菜箸、キッチンバサミ(生肉も切る)などを使い回し、同じ容器に水が張ってあり付けてある。 仕込みで切った野菜が常温保管などです。 オープンしてまだ半年ぐらいの店で、そこまで気を使えてないのかなとも思いましたが この環境に慣れてしまいそうで怖い気もします。他の飲食店でのアルバイトを探した方が良いでしょうか?

続きを読む

122閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    とりあえずすぐ辞めるのは得策ではないので1年ぐらい続けて 他の店に行けばいいかな? 綺麗な店は少ないよ

  • 自分が将来経営したいような環境をバイト先に選ぶのが一番じゃないですか? でも目を瞑ることも必要になるかのしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

キッチン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる