教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

何で正社員の時短は迷惑がられることが多いのにパートはそこまで気にならないことが多いのかな?

何で正社員の時短は迷惑がられることが多いのにパートはそこまで気にならないことが多いのかな?

300閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    正社員なのに、パートのような働き方でも1人分の扱いなのです。 で、1人分とカウントされる為、他の社員にしわ寄せが行くのです。 中途半端な働き方しかできないのなら、退職か休職してほしいのが本音です。 そうすれば人員が増やせますが、時短が在籍している限りはそれもできないのです。 パートは時間契約で働いているので、そういうものだと思っています。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる