勤怠について質問です。私は今時短勤務で10時〜17時の勤務ですが、以

前子供を病院に連れていかなければならず、12時10分に出勤しました。 勤務規定上、勤務時間が4時間未満の場合は欠勤扱いになるので、12時を過ぎてしまった時点でアウトだと言われました。 ただ、出勤後も普通に17時まで働いたんですが、その働いた時間分は全くの無給となるんでしょうか?

続きを読む

57閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    4時間未満で欠勤扱いであるならば、12時を過ぎてもアウトにはならないと 思うのですが、なぜアウトなんでしょうか? 仮にお昼休みが13時からだったとしても、13時から17時で4時間勤務しています。 タイムレコーダーはありますか?あれば、出勤したという時間の証明に なるのですが。もしくは有休があるのであれば、出勤せずに、 1日有休をとったほうがいいのかも聞かれたらいいかもしれません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

時短勤務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#産休 育休 時短勤務がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる