教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事先についてアドバイスが欲しいです。 今月転職して入社したのですが、配属された営業所には自分一人と一度も会うことがな…

仕事先についてアドバイスが欲しいです。 今月転職して入社したのですが、配属された営業所には自分一人と一度も会うことがない事務が一人しか居ません。 会社自体には他に社員が数名居るのですが、全て30km程離れた本社にしか居ません。 入社して初めて現場へ向かうとき本社に来て乗り合わせてから向かってくれと言われ毎朝高速を使い片道1時間かけて一人で本社に向かってます。そこから現場迄およそ1時間かかります。 現場で仕事した時間だけが勤務時間時間だと言われ、往復約4時間分は給料がつかないとの事でした。 毎日3~4時間社用車で運転しているのに給料がつかないのは納得がいきません。 自宅から営業所迄の通勤もあるので5時半には家を出なくてはいけなく、帰宅も残業が無くても19時を越えるので事務員とも会えず駐車料金などの経費精算も出来ません。 また、いく現場先が変わる時、口頭で住所だけを伝えられ一人で現場まで車で走ることも多々あります。 求人募集では日給月給で勤務時間が8時から17時までで週休2日だったのに入社したら日給になっており、移動時間が無給なのも入社してから聞かされました。 休日も日当の仕事だから土曜日はもちろん仕事、忙しいときは日曜日も仕事があるそうです。 どうしても休みたければ平日に有給をとるように促されましたが、入社したばかりなのでもちろん有給なんて有りません。 営業所に新人の自分一人しか居ないのもあり得ないと思うのですが、長時間の移動が無給なのがもっと納得いきません。 完全に騙された気分です。 月末でとは言わずすぐにでも辞めたいです。 個人的にはこの会社はブラックだと思うのですが、現場仕事だとこれが当たり前なのか他の人の意見を聞きたいです。

続きを読む

106閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    現場作業ではなかったですが、そんな感じではありましたよ。 ただし出張なので出張手当として受けてましたけど。 現場作業って親がそうでしたけど、確かに昔(昭和~平成初め)はそんな感じだったらしいですね。 当たり前なのかと問いて、そうですねと回答を貰っても、だからと言って納得はしないでしょ? 早々に他を探した方が宜しいですよ。 ドカッと腰を落ち着かせて仕事をするような会社とかを。 1人だけってのも皆辞めていっての事なんじゃないの?

    1人が参考になると回答しました

  • 自宅から営業所に出勤をして、会社の車で本社まで行く。業務の必要上、営業所から本社に移動をするよう会社が命令しているのですから、業務上の命令に従い労働者は移動をします。業務命令で移動をするのですから、業務時間です。

    1人が参考になると回答しました

  • 頑張って社畜になってください!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

事務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる