教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

教職免許についての質問です.家族で中年後期の主婦(家内)の教職資格についての質問です.

教職免許についての質問です.家族で中年後期の主婦(家内)の教職資格についての質問です.町内で学童保育の面倒を見る人が不足していて,アルバイトを頼まれました.家内は大学時代に中学の教職免許を音楽で取っています(旧免許,昭和時代にもらっています).教職に就いたことは1回もありません.今回の学童保育も教職免許は必要ないのですが,持っているのならば時給がわずかではあるがあがるので出してほしいといわれたようです.人生の半分より前に取った資格で,結婚して実家をでてからも長いので以下のような間抜けな質問なのですが,よろしくおねがいします. 1)教職免許の更新などは読みましたが,現在,教職をしているとか,過去にした人のみが失効しないための講習を受けられると理解していますが,あっていますでしょうか? 2)1)だとすると家内は教職免許は,更新をうける必要もないと今回の職では思うのですが,どうなのでしょうか? 3)実家に行って,卒業時にもらったはずの卒業証書と教職免許状を探すのですが,家内の実家にしまってあったはずですが(再発行しない卒業証書などを実家に置いておくほうも理解できませんが),親が認知症になり,ものなどもめちゃめちゃになっているようで,探すのが大変な状態です.もし,みつからない場合,教職免許などは再発行とか可能なのでしょうか? 当方,教職免許が必要な職業でなく,専門家からみると間抜けな質問かもしれませんが,どうぞよろしくおねがいします.

続きを読む

76閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    まず大事な話は実は質問者様が言ってくれています。 どこの部分かというと、法律上は、教員免許が無くても学童保育はOKという部分です。 つまり、教員免許を持って居ると時給が上乗せされるというのは、法律などで決まっている話ではなくて、その学童保育所の雇用規約による物になります。 なので結論として、その学童保育所の雇用規約を読んでみないと分かりません。 免許は失効していても、過去に取っていれば時給が上がるのか、失効していたらダメなのか、あくまでも全てはその勤務先のルールでしかないんです。 なので全てについては、勤務先に聞くしかありません。 それを踏まえて質問に戻りますが、まずは1番目と2番目の質問についてですが、結論から言うと、教員経験者などでなければ、更新は出来ません。 また学童保育は教員経験にはカウントされないので、教員経験にもならないです。 なので更新講習も受けれませんし、更新する必要もありません。 その上で3番目の質問ですが、教員免許の再発行は出来ません。 が、これは気にする必要も無いんです。 というのも、大学を卒業した事って、卒業証書が無くなったら証明出来ないでしょうか? 大学に卒業証明書を発行して貰えれば、卒業した事が証明出来ますし、国家試験や転職などの活動については卒業証書ではなくて卒業証明書で確認する訳です。 教員免許についても同様て、教員免許が無かったとしても、教員免許状の授与証明を発行して貰えればOKです。 また就職活動や国家試験の受験なども、この授与証明で確認する事が可能です。 という訳で、免許を取った教育委員会に対して、教員免許状の授与証明書を申請して下さい。 申請用紙は教育委員会のホームページからダウンロードして郵送するか、教育委員会の窓口に行くかのどっちかです。 発行手数料は500~1000円程度かかりますが、まあそれはそれです。 あえて探す必要はなくて、授与証明を貰うだけなのでそっちの方が良いですよ。 とりあえずはそんな感じですね。 長くなりましたがとりあえずはこの辺で。

  • 教員免許は、大学時代の出身の都道府県の教育委員会が管轄していますので、免許を取得した時の氏名で問い合わせて再発行をお願い出来ます。手数料として印紙と返信用の封筒や郵送用切手を用意した記憶があります。 有資格者扱いにあるので教壇で経験ありなしは学童では関係ありません。 免許更新は、あくまで教壇に立ち授業をするなら必要ですが資格停止になる訳ではないので更新講習を受ける必要はないです。 後は、もし結婚等で名字変更していたら戸籍で変更を証明すれば大丈夫だと思います。

    続きを読む

    ID非公開さん

  • A1 教職に就くためには更新が必要ですが、そうでなければ必要ありません。 A2 更新が必要かどうかを判断するのは雇う側です。不要だとは思いますが、それは雇い主に確認するべき内容です。 A3 発行した都道府県で再発行可能です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

学童(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる