事務系正社員雇用で客先就業について ※長文失礼します 大阪在

住 20代 女性です。(総務経験が3年以上/転職経験は1回) 現職が中小企業で 2年半以上特に問題なく就業していたところ 事務から別職種への異動を1日前にいわれ断ったら退職となりました。 会社への情もなく、別職種としてでも残りたいとは思わないので転職を考えています。 いろいろ調べたところ 【A社に正社員として入社するが A社の客先B社に出向?派遣?としていって就業する】 という働き方があると知りました。 中小は経営者と距離が近くやりにくいことが多いので 大企業B社で、且つお客(他社員)としていけるならアリかなって思いました。 そこで質問ですが、このA社となる企業が多いので どこに応募するか悩んでいます。 ・ミラエール ・マイナビキャリレーション ・キャリアウィンク(リクルート系) ・パーソルテンプスタッフ ・ランスタッド 関西圏内で上記や同業他社に入社経験がある方がいましたら いい点・悪い点など教えて頂きたいです。 有給取得や給与・賞与など、待遇面も気になっています。 どなたか情報をお持ちでしたら ご協力いただければ大変うれしいです。宜しくお願い致します。 ※全部受けて面接で聞けば?という回答はお断りします・・・

続きを読む

2,005閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    Aは派遣会社です。 面接したら受かりますが私はしません。派遣会社はボーナスないとこが多め。若いうちは給料高め。 私なら普通の職場に勤めます。ハローワーク等から正規経由で仕事探します。

    1人が参考になると回答しました

  • 出向や常駐ってそんないいものじゃないですよ。 A社を選ぶより、B社を選ばないと。結局あなたが働く環境はB社次第でしょう? よくあるのが、結局あなたは他社なのでよそもの扱いされるってのはありますよ。 忘年会、送別会とか飲み会に呼ばれないとか、ボーナスやB社独自のものは関係ないから気まずいとか。 待遇はどこも大手なので大差ないはずです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ミラエール(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる