教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パート有給休暇の消化日について。 雇用契約上週4日勤務の人は1週間のうちに4日勤務して1日有給を使えるのでしょうか? …

パート有給休暇の消化日について。 雇用契約上週4日勤務の人は1週間のうちに4日勤務して1日有給を使えるのでしょうか? すなわち、月曜日から土曜日まで6日会社が営業してます。私は週4日の勤務の契約です。月、火、水、木、の4日勤務し金曜日を有給消化は可能でしょうか? よろしくお願いします。

続きを読む

959閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    有給休暇は労働日に休んでも給料がもらえる制度です。 勤務が月曜~木曜ならば、有給は月曜~木曜で休みたいときに使います。 金曜日は最初から休み(無給)ですよね。 会社が同意すれば有給にできるかもしれませんが、会社からすれば、元々給料が発生しない日をわざわざ給料が発生するようにして、人件費を増やすようなことはしないのではないでしょうか

    1人が参考になると回答しました

  • 有給は労働日にしか使用出来ません。 週4日の契約であるなら、労働日と有給を併せて週4日以内にしないといけません。

    1人が参考になると回答しました

  • 年次有給休暇は次の2つの条件さえ、クリアされれば、何方にも付与されます。 第1回目は、 ①入社から6ヶ月を経過した事。 ②その間契約した労働日を80%以上出勤してる事。 この2点だけで、週4の契約でしたら、7日が7ヶ月目突入と同時に付与されます。 80%に1日でも不足は0です。 2回目からは1年ごとが計算期になります。入社1年6か月経過後は、8日・・ 有効は2年。2年経過したのは消滅し、次回付与分と交代になります。 意味を取り違えないでください。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

有給(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる