教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

生協のドライバーって結構大変ですか?転職を考えているのですが、

生協のドライバーって結構大変ですか?転職を考えているのですが、営業とかもさせられるんでしょうか?

7,791閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    現生協ドライバーです 体力勝負であり低収入重労働な仕事です。 容量の悪い人は、朝は早く帰りも遅く働いている時間が長い割に低収入で割に合わないと思います。 容量の良い人は、朝は早く帰りも早くチャッチャと配ってさっさと帰ります。低収入の割に重労働のため割に合わないと感じながらも15時〜16時には退社でき土日休みなので妥協しています。 朝は6時出社で配達が遅い人は20時退社。物流業界のため残業100時間でも残業代なし。配達が速い人は夕方までに帰れます。 宅配をしながら営業も行いノルマがあります。 代表的なものは顧客の拡大です。宅配をしながら見知らぬ人に声を掛けて顧客の獲得を試みます。ノルマを達成しても給料には殆ど変化がないので報われません。 月に一度おすすめ商品の販売もします。自分が担当する組合員に商品の売り込みを行い販売した数でノルマ達成を目指します。勿論、達成しても給料には殆ど変化がありません。 一番大変なのが宅配です。 団地の4階5階の家が飲料やら米やら重たいものばかり注文するので、それらを階段を使い届けます。 筋トレは全くしていませんが、力こぶがボコっとでき腹筋も割れ胸筋もつきます。私は初対面の人から「仕事は消防士??」と必ず聞かれます。

    2人が参考になると回答しました

  • 経験者から・・・ 営業とか気にされてるなら辞めた方がいいよ。 精神的、肉体的、忍耐力に強くて、我慢強い方ならね。 戸別訪問できますか? 営業トークできますか? CO・OP共済セールスできますか? 豪雨の配達、雪道の配達、渋滞の配達、夜間の配達・・・ 自分との戦いに勝てますか? 配達しても、配達しても商品の減らない辛さに勝てますか? 他のお仕事お考えされた方がいいよ。 若いなら無理することは有りませんよ。

    続きを読む
  • 私も街でよく見かけますが都内では狭い道に大きなトラックでかなり大変だと認識してます! 他と違い女性相手ですからかなり気を使うみたいですよ堪えられますかな?

  • 昔は営業所ごとにノルマがあって、パワハラは当たり前で凄く厳しかったと聞いています。 (親友が大阪府の営業所で5年勤めてたのでそんな話をよく聞いた) でも、さすがに今のご時世そこまでひどくないかもしれませんが、ノルマは残っているかもしれませんね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ドライバー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

生協(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#ドライバーが多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる