教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

航空無線通信士を受験しようと思っているのですが、調べてもよくわからないことがいくつかあるのでそれらに関する質問です。

航空無線通信士を受験しようと思っているのですが、調べてもよくわからないことがいくつかあるのでそれらに関する質問です。航空特殊無線技士の資格は持ってます。 ・航空特殊無線技士の資格を持っていたら、電気通信術の試験は免除されるのか ・申請用紙は写真の場所に売っているのか この2点がわかりません。 わかる方がいらっしゃいましたらご回答お願いします。

続きを読む

143閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電気通信術の試験は、申請することにより免除されます。 http://www.nichimu.or.jp/denpa/files/h07.pdf こちらで売っています。 http://www.nichimu.or.jp/kshiken/pdf/4kai-ku.pdf 1)申請用紙は、協会の事務所(公益財団法人日本無線協会) 又は一般財団法人情報通信振興会(TEL:03 -3940-3951)で 販売しています(用紙代120円)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

航空(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる