教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校3年のものです。

高校3年のものです。神奈川大学経済学部と國學院大学経済のどちらか迷っていて、就職はどちらが高いのでしょうか。 2つはそんな差があるかお聞きしたいです。

676閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    國學院大学は、昔から商売の分野(経済、経営)にはあまり評価は無いと思います。神道神主の学校だから。 上場企業の役員のランキングでも神奈川大学の方が上。で役員人数も倍近く神奈川大学が多い。 上場企業全役員の出身大学ランキング(2018年7月31日現在) ○:私立、( )内は役員数 https://tanuki-no-suji.at.webry.info/201809/article_5.html 18位(127人):○学習院大学 19位(118人):○成蹊大学 20位(105人):○神奈川大学 ~ 34位(62人):○愛知大学 35位(57人):○東北学院大学 35位(57人):○國學院大學 37位(53人):○龍谷大学

  • 神奈川大学の方がいい

  • OBの社会的実績は神奈川大学の方が挙げているので 卒業してからの差は偏差値ほどありません。 就活では日東駒専と同じ中堅私大扱いです。

  • 就職だけを考えるのなら神奈川大の方が良い気がします。 國學院は公務員やマスコミ関係等の一部には強いですが、基本的に実学指向ではないですから。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

神主(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる