教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートでも辞めるのに、退職届を提出しないと

パートでも辞めるのに、退職届を提出しないといけないんですか? 工場勤めなんですが、来月の20日退職したいと 社員さんに伝えたところ、 「ネットでもテンプレートがあるから、自分で検索して退職届を書いて社長に渡して」と言われました。 いままで正社員の経験がなかったので、 初めてです。 白い紙と白い封筒を用意しないといけないんですか?

続きを読む

989閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    退職届を出す所、会社の様式に基づいた書類がある所と様々だと思います。 一般的な縦書きの便箋と白封筒で良いですよ。

  • アルバイトでも退職届が必要なところも多いですよー。 言われた通りにネットで調べてみては? 人に聞くのは簡単ですが自分で調べることも大切ですよ。 退職届、書き方、出し方などいっぱい出てきますよ~ ちなみに私は紙と封筒を用意して出しましたよ

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 厳密に言うと退職届を出す義務はありません。 が、 一般的なマナーとしては シフトに穴をあけたりする以上 明確な辞職の意識として 提出するのが望ましいかと思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる