教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私立医学部は、推薦入試や付属推薦入学など、一般入試に比べて、はるかに入り安い制度がたくさんあり、まだまだ私大医学部は、甘…

私立医学部は、推薦入試や付属推薦入学など、一般入試に比べて、はるかに入り安い制度がたくさんあり、まだまだ私大医学部は、甘いですね。??確かに私立医大はほぼ学内では公然と裏口入学が行われています。 これは、今回補助金が減額された医大、東京医大、金沢医大、順天堂医大、東京女子医大、北里大学など私立医大は確実でしょう。私立特有のファミリー枠や、教授一人に対して一人推薦できる裏口入学が有ります。 開業医は、儲けすぎだと思います。たいした医者でもないのに、大きな邸宅に住んでいる連中が、多いです。医師優遇税制や開業医でも、医療法人にすれば、税金が安く成る等、日本医師会系議員は、自分たちに都合のよい法律ばかり作って来ました。 日本医師会の力が強すぎたのです。完全なる悪徳団体です。 高級官僚たちは、医師だけが持っている特権を奪い取ろうとしています。!! 医者のもうけ過ぎが目に余っているからです。これは、非常に良い事です。高級官僚達の力を借りて、医師だけが持っている特権を奪い取りましょう。医師会系議員には、投票せず、公平な社会を作りましょう。 世の中、不況で大変な時代なのに、開業医ばかり儲けすぎている社会を、是正する必要があると思われませんか。??

補足

医師優遇税制や医療法人にすると、税金を払わなくても良い制度は、廃止する義務があります。 医者がやってることは、「脱税」と一緒です。一番儲けている医者が、一番税金を、おさめていないのです。 重役でも、サラリーマンでもその所得に、見合った税金をきっちり納めています。本当に日本医師会って悪い暴力団政治団体です。 誰でもやってる事は、医者も守りましょう。!! いつまでも、「脱税」していないで、大金儲けを阻止しましょう。!! 医者の特権があまりにも、多過ぎます。特に開業医は、大きな手術もできるわけでもないのに、薬による対症療法だけで、儲けすぎです。病院勤めの医師ならいいですが、開業医は、許せません。!!

続きを読む

233閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    いや~。俺は私立医学部出身ではなくて田舎の国立医出身だけど、別に私立医に反感も何もないよ。金を持ってる人が金のかかる医学部に進学するってだけだろ。アメリカの大学はもっと露骨だもん。学費が共通で350万で済む地方国立医ていう選択肢が用意されているんだから、金がない人はその選択をすればいいだけ。地方国立医に受かる人が実在する以上、私立医への嫉妬は回り道だよ。 それから、日本医師会の力はあるだろうけど、その恩恵は医師にあるわけで。別に是正せんでえ~わ。 私のプロフィールをご覧ください。以下のものは、プロフィールの一部です。 駿台全国模試2019の国公立大学前期一般の、合格目標ライン偏差値一覧です。 ハッキリさせましょう。駿台全国模試、言わずと知れた難関大学受験用の記述模試、王道です。そこでの各大学学部の合格目標ラインとされる偏差値を示します。 ※因みに、駿台公式サイトにアカウントを登録し「I-SUM生 専用コンテンツ」に登録する事でこの偏差値一覧は閲覧可能です。塾生でなくても閲覧する事が可能ですので興味があれば是非。 国公立医学部医学科前期一般日程 東京大 理三78 京都大 76 東京医科歯科大73 大阪大 73 69東北大 名大 神戸大 九州大 68北海道大 千葉大 広島大 京都府立医科大 大阪市立大 奈良県立医科大 67筑波大 金沢大 岡山大 横浜市立大 66名古屋市立大 和歌山県立医科大 65新潟大 岐阜大 三重大 滋賀医科大 長崎大 熊本大 64群馬大 富山大 信州大 浜松医科大 札幌医科大 札幌医科大医療枠 63山口大 徳島大 香川大 高知大 鹿児島大 62福井大 鳥取大 愛媛大 大分大 61旭川医科大 弘前大 秋田大 山形大 島根大 佐賀大 宮崎大 琉球大 福島県立医科大 国公立歯学部歯学科前期一般日程 59東京医科歯科大 大阪大 58九州大 長崎大 57北海道大 東北大 岡山大 広島大 55新潟大 徳島大 鹿児島大 九州歯科大 54 国公立薬学部前期一般日程 京都大 薬 64 大阪大 薬 薬 61 59東北大 薬 千葉大 薬 九州大 薬 臨床薬 岡山大 薬 薬 58 広島大 薬 薬 57 56長崎大 薬 薬 熊本大 薬 薬 徳島大 薬 薬 55 富山大 薬 薬 54

  • >世の中、不況で大変な時代なのに、開業医ばかり儲けすぎている社会を、是正する必要があると思われませんか。?? 30年前ならともかく、今時開業医が儲けている事実なんてありやしませんよ。 厚労省によって各種統計が発表されていますので、確認しましょう。 今では新規に開業するより、一生勤務医でいたほうが生涯所得は上の時代です。 そのため開業性向は急速に減少しており、医師数は年間4%も激増させているのに、開業医は全く増加していません。 調べる気になればすぐにわかることですから、思い込みではなく現実を見ましょう。 >医師優遇税制や医療法人にすると、税金を払わなくても良い制度は、廃止する義務があります。 いわゆる医師優遇税制が広く使われていたのは、今から40年も前の時代です。 その時代には税金対策により開業医は儲かる職業の代表でした。 ところがこれはとっくに縮小されています。 今では医師優遇税制と言う名前は残っていますが、97%の医者には全く無関係な制度です。 今利用しているのはもっぱら歯医者だけです。 「医療法人にすると、税金を払わなくても良い制度」というのがなんなのか全くわかりませんが、逆に医療法人にすると消費税の還付が受けられないと言う酷い差別ならあります(医療機関は薬を仕入れて利用してもその代金にかかる消費税を患者に請求できず、多額の損税を抱えています。冷静に考えればわかるよね?) 税金面では、他職よりも不利なくらいですよ。 これも現実を良く調べましょう。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 歪んでるのはあなた

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

官僚(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる