教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生です。任天堂のサウンドクリエイター(作曲・編曲)に就きたいんですが、大学はどのような大学を目指すべきなのでしょうか…

高校生です。任天堂のサウンドクリエイター(作曲・編曲)に就きたいんですが、大学はどのような大学を目指すべきなのでしょうか。学歴重視で頭の良いところへ行くか、実力重視で音大に行くか…アドバイスをお願いします。

211閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    本人のやる気次第というか、専門で機材さわらせてもらうか、 音大でセンスをつけるか。 私の知り合いは、ゲーム音楽とはまったく縁のない専攻でしたが、 作曲が好きでいつも何か作ってたので、当時有名だった株式会社ハドソンへ サウンドクリエイターで就職しました。 音大出たから就職できるってわけではなく、その道に長けてる必要はあると思います。 それで一般大学よりも音大っていうことで注目も浴びやすいと思います。 ちなみにその人は、自分の専攻楽器は超ヘタクソでしたよ。 まぁ、入学はできるレベルで^^

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

任天堂(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

サウンドクリエイター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる