教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

耳鳴りについて質問です。もう何年も前から、耳鳴りがしています。疲れた時や、緊張が解けて気がゆるんだ時は特にひどいです。

耳鳴りについて質問です。もう何年も前から、耳鳴りがしています。疲れた時や、緊張が解けて気がゆるんだ時は特にひどいです。音は、普段はキーンという金属音のような音ですが、ひどい時は音は少し低くなり、プーっていうブザー音みたいな音だったり、工事現場の音みたいだったり、テレビの砂嵐の音みたいだったり、いろいろですが、とてもうるさいです。イライラします。仕事の時はあまり気になりません。休み時間にひどくなる時がありますが、仕事に戻ると気にならなくなり忘れます。 仕事中に耳鳴りが突然始まることもありますが、頭痛がしたり体調が良くない時に多いです。 病院に行きましたが、聴力に問題はないとの事でした。原因はわかりません。 同じような症状の方いませんか?

続きを読む

461閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    私も1日中耳鳴りが鳴っております。 耳鼻科に受診して家の近くにある病院では血流をよくするお薬を処方され、これ以上の方法は無いといわれました。 そこで私は正直徹底して行なってはおりませんが、TRT療法と言うものを行なっています。 器具が壊れたため病院には今通っていませんがipodで出来る限り聞いているんですが。 この療法は耳鳴りを治すのではなく、耳鳴りを意識させない方法です。 ホワイトノイズという音を聞き続けることにより耳鳴りを意識しないようになるというものです。 日本ではまだ実施病院が少ないので貴方が行った病院もご存知では無いのでしょう。 脳等に重大な病気が無いか検査はしてみると良いですが。 この方法である程度緩和される可能性があります。 音を聞くだけでも落ち着きます。 口コミだがしかし菅沼めぐみ教授のサイトをやくにたつと聞きました。「耳鳴り 菅沼めぐみ」をNETと索引すれば分かるかも知れませんよ。 この療法も少ないですが、全国に広まっております。お近くの病院に一度ご相談ください。 参考にしてください。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工事現場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

病院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる