教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

歯科助手を辞めたいです。

歯科助手を辞めたいです。3月の後半に入って2ヶ月目です。 歯科衛生士、助手、私の3人と先生です。 受付、先生の補助、器具出しなどしています。 ですが歯科助手がやってはいけない、レントゲン撮影や患者さんの型を撮る印象、歯の研磨などもやっています。 私はまだ入って間もないので最近患者さんの型とりを初めてしました。ですが型がしっかり取れてなくて上顎だけでも3回もしました。患者さんにはすごく申し訳なかったし、先生にはしっかりしてとキレられて少し機嫌も悪くなりました。もうその時本当に辞めたいと思ったし、他にも研磨がちゃんと出来てないなど怒られることがあります。 歯科助手がやってはいけないですがしっかりやらない私も悪いのでしょうか? 器具だし受付などやること多く覚えることも多く毎日がつらいです。 その割には給料も1ヶ月ギリギリってところの給料です。 休みの日も仕事が嫌となって考えてしまうこともあります。 どなたか優しい方教えてください。 歯科衛生士の方とはあまり仲良くはないのもあります。。 もうほかの仕事探そうかなとも思っています。

続きを読む

901閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 違法ですからできていない質問者さんが悪いということにはなりません。 が、医院は院長が絶対ですからそこで働く限りは出来ない貴方が悪いということになってしまいます。 何を迷っているのでしょうか。さっさと辞めれば良いですよ。

  • 歯科助手7年やってますが印象も研磨も一回もやったことがないです 即刻やめていいと思います それを抜きに考えても他に色々覚えることがあって最初は大変ですが慣れたら楽です 受付は長く勤めれば勤める程患者さんと距離が近くなるのでお子さんやお年寄りの方とちょっとした世間話をしたりするのも楽しいです あとはどうやったら安心感を持ってもらえるかなとか色々自分で考えたり 良い職場に出会えたら長く続けられると思います 同じ歯科助手で探すのであれば病院の口コミサイト等で患者さんから評判の良いところを探すと良いと思います 歯科医師会に入ってるかもチェックポイントです 患者さんに対して誠実である先生の元でなら多少いらっとすることがあっても我慢出来るので… 転職頑張って下さい‼

    続きを読む
  • 辞めたいなら何故すぐに辞めないのか不思議なんやけど。俺は違うと思ったらいつもスパッと辞めてるぞ。

    1人が参考になると回答しました

  • 私も歯科助手をやっていますが、そういう歯医者は辞めたほうがいいです 歯科助手は患者の口腔内に触ることはできません。違法です

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯科助手(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯科衛生士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる