教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です! 大手海運会社の陸上職を希望しているのですが、商社やその他外資などと比べて就職難易度はどれくらい何でしょう…

就活生です! 大手海運会社の陸上職を希望しているのですが、商社やその他外資などと比べて就職難易度はどれくらい何でしょうか? また必要な学歴はどれほどでしょうか? ご回答いただけると幸いです。

続きを読む

12,100閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    大手海運なら知恵袋で聞くより、商船三井、日本郵船、川崎汽船(飯野海運も?)のホームページ見てきたほうが確実ですよ。 コロナがどこまで響いてるか知りませんがその辺ってもう今年の就活終わってませんか? 採用少ないし倍率100倍いつも超えてるしで二次募集もあまりしませんよ、、、 私、阪大ですが、結構皆フツーに落ちてますし、日本郵船は早稲田や慶応でも陸上ちょっと難しくて海上職のが多いと聞いた事があります。 あくまでも早稲田の奴に聞いただけの伝聞で根拠調べてないので、掲示板くらいの信憑性ですが、、、 (船乗りのが難しいのかまでは知りませんが楽しそうでお金溜まりそうとは思います。)

  • 大手3社なら、採用人数が少ないので、難易度は同じくらいでは。 早慶以上、MARCHがギリギリでは。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

商船三井(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

日本郵船(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる