教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

IT企業でどういうしごとをして儲けているのでしょうか。IT企業は体力が要りますか。教えてください。

IT企業でどういうしごとをして儲けているのでしょうか。IT企業は体力が要りますか。教えてください。

26閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ピンきりです。 ピンきりというより熱帯雨林とかサンゴ礁という方が良いかもしれません。 何しろ産業全体が図のような状態ですからね。 1.独自ソフトを開発してそれの販売。マイクロソフトがその典型。 国内ではMSに潰されたワープロ「一太郎」を作ったジャストシステムなんてのが典型。 これはWebサービスを展開したサイボウズなんてのもあります。 PC上のソフトからクラウドベースまで熱帯雨林状態です。 2.広告代理店モデルの会社。 LINEがその典型です。無料ソフト、無料サービスを提供しそのユーザへの広告を表示し出稿者から広告費用をとっている企業。 3.IT要因の派遣会社。 ほとんどがこれです。実質人材派遣会社です。体感上99%がこれです。素人をかき集めて三ヶ月程度の講習会を開き、ITの専門家と称してITオンチの企業に人材派遣しています。ITはブラック3Kだというのはこれが発信源です。 4.下請け専門のソフトウェア開発会社。 3もこれに入るんですがここでは別けます。顧客から開発案件を受けて代行開発します。 5.Webデザイン会社。 ホームページの作成代行、管理会社。 ホームページ作成はもともとはプログラムと呼べるものではなかったのですが年々高度化して今ではプログラム内包は常識化しています。 イラストデザイン会社が母体である場合が多いですね。 ITの普及から仕事が紙からWebに移行した経緯があります。 6.IT回線提供会社。 NTTデータ、ソフトバンク、ドコモ、auなんかがその典型。 レンタルサーバ、ネットワークの個別サービスの提供をしている企業もあります。

  • コンピューターやデータ通信に関する事業を手掛けサービスを提供する。 IT企業はコンピュータを使った事業活動を行なっている企業です。 ソフトウェア開発会社 ハードウェア開発会社 Web制作会社 情報処理サービス会社などがあります。 ホリエモンが経営していませんでしたか。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる