教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

内定承諾書を添え状なしで提出しました。

内定承諾書を添え状なしで提出しました。これで何か問題はあるのでしょうか。

27,340閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ほとんどの学生が添状を知らないですので、ほとんどの学生が添状なしで提出しています。 そして人事もそれをわかっています。 私が新卒の頃、私含め同期全員が添状なしで提出したので内定者懇親会の際に 「まだ学生さんだから知らないかもしれないけど、普通は承諾書とかの書類とは別に添状をつけるんだよ。次からそうしてね」 と人事部長に言われました。その程度です。 別に内定取消にもならないし評価が下がることもないと思います。 気になるようであれば採用担当の人に「内定承諾書を本日発送いたしました。添状をつけるのを忘れており、申し訳ありません。よろしくお願いします」と電話なりメールなりすれば良いと思います。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

人事(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる