教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

准看護師です。腰痛に悩んでおりこの先長く准看として働く事に限界を感じています。

准看護師です。腰痛に悩んでおりこの先長く准看として働く事に限界を感じています。資格を取得してからというもの、不規則な勤務形態、人間関係のストレス、腰への負担など精神的、身体的にボロボロです。 転職するにしても准看学校卒で他に経験がない私が働ける所は限られていると思います。 立ち仕事ではなく事務の仕事を希望しています。 そこで今気になっているのは、ケアマネージャーです。ケアマネなら病院で働いた経験も多少は活かせるのかなと思いました。 そこで質問です。 1 順調にいけば30半ばでケアマネージャーを取得できるのですが、就職先はあるのでしょうか。 2 ケアマネについて調べると不要論などネガティブな内容がありました。この先何十年と定年まで働ける資格なのでしょうか。 3 ケアマネ以外に何か現実的に目指せる職業、オススメの職業はあるでしょうか。

続きを読む

292閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ケアマネです。 看護師上がりのケアマネって数が少なく、重宝されます。 医療知識が豊富な看護師上がりのケアマネの需要はあります。 施設ケアマネなら老健が良いでしょうね。 もちろん、他にも施設はたくさんあるので、働きやすいところで就職するのもあります。 そして、居宅介護支援事業所でも需要はあるはずです。 ただ、医療知識とは別に、介護保険についての知識が必要になるし、 ケアマネ試験の合格率は低いので、勉強は大変だろうと思いますが、 是非ぜひ、頑張ってください。 ケアマネ不要論は、もう10年以上前から言われていますが、 無くなりません。というか、無くせません。 現場職から見ると、パソコンの前で座ってばかりで楽しやがって、と見えるのですが、実際は逆です。 マルチタスクって聞いたことありますか? 複数の仕事を同時進行でこなしていくことです。 現場ではないですよね。 Aさんのオムツ交換をしつつ、Bさんに水分補給するなんて出来ないですから。 ケアマネでは、Aさんのケアプランを作るための材料を集めながら、 Bさんの認定調査を進めていく等のマルチタスク能力が求められます。 ケアマネでつまづく人はだいたいこの辺でつまづきます。 つまり、デスクワーク能力ですね。 外勤もあるので、デスクワークしつつ、外勤もこなす。 スケジュール調整も大変ですね。 とにかく、現場職から離れて、ケアマネに就くことをおススメします。 そうしたら、現場仕事を俯瞰で見れるので、他の仕事にも目が行くことでしょうね。 まずは、試験に合格してからの話です。 試験頑張ってください。 ただ、試験勉強は今からだとちょっと遅いかな。 まぁ、一度で受かろうとせず、2~3年かけて受かるくらいな気持ちでいたほうが良いのではないでしょうか。 参考までに。

  • 主任ケアマネを休職中です。 ①ケアマネと准看護師の資格があれば就職には困らないと思います。 ②2025年問題もありますし 当面そこから15年は ケアマネージャーは 必要でないかと思います。あなたの定年までは正直わかりません。 ③正看護師です。 医療機関での勤務で体を壊したので 介護の世界で 准看護師なら やっていけるかなと思ったんですよね。 ちょっと甘いかも? 私は介護福祉士のベースですが 勤務先が病院でづっとケアマネしてきました。 高度医療、急性期、ケアミックス(療養病床あり)を経験しました。 医療機関なこともあり 必ず訪問看護も併設でありました。 ◆介護保険で 正看護師は当たり前で 准看護師は減算になります。 ◆訪問看護ステーションの管理者も 正看護師しか成れません。 訪問看護ステーションでは 准看護師は基本雇わないのはこれが理由です。 訪問看護ステーションの管理者は病院併設であれば 師長扱いの立ち位置です。 介護保険のデイケア、訪問看護、訪問リハ、ケアマネ 等の在宅部門の統括で やっと 病院の副看護部長扱いです。 訪問看護ステーションやデイケアの正看護師は なりたい理由は 夜勤が無いことと土日がお休みなことから 子供の小さい方がよく希望されます。 長くなりましたが 私が管理者で 准看護師の新人ケアマネさん2人入職 しました。 ケアマネの仕事が一通りできるようになった段階で 転職されました。 理由は 勤務先の病院が彼女以外あと数人(3人だったかな)しか准看護師が いなくて かなりバカにされてしまうので つらかったようです。 私がかばいきれなかったのが悪いんですが 看護部長から❰ステップアップする気持ちで正看護師の通信教育を受けなさい❱ 等 圧力がかかります。 病院に新卒4年生大学卒業の保健師資格まで 持っている人も多いので ◆医療機関併設のケアマネージャーは避けた方がいい◆ ということを伝えたいんです。 社会福祉法人の特養とかデイサービス併設の居宅とかなら 喜んでもらえるかもしれません。 結婚ー出産が視野にあるなら そのときに 正看護師になる方が 良いのではないですか? 自宅近くの開業医さんなどや あと訪問診療に同行の看護師なら 准看護師でも減算にはならない上に 腰に負担のある仕事は 少ないのではないですか? あと、ケアマネの仕事の中で 看護師が絡むことは多いので 担当者会議で デイサービス、デイケアからも訪問看護からも 来る看護師は 正看護師です。病院から退院時も相手は 病棟師長等が出席することが多いですよ。 それでも 大丈夫ですーーというのであれば 先にケアマネージャーの試験に挑戦もいいでしょうね。 まだまだお若いので ケアマネージャーに正看護師として 働ければ一番いいのです。 あと、ケアマネの年収の 私が知っている最高額は 年収で700万円です。大手電機メーカーの有料老人ホームの 施設長さんで 電機メーカーの病院で看護部長から転職され 医療に手厚い施設です。病院で65才定年後こられました。 50才ぐらいでケアマネージャー資格とったと話してました。 ケアマネの年収の天井と看護師の年収の天井も 考慮された上で将来像を考えるのはいかがですか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

准看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ケアマネージャー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる