教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

食っていけるレベルの本業webライターの方ってどれくらいの時間毎日執筆してるんですか?

食っていけるレベルの本業webライターの方ってどれくらいの時間毎日執筆してるんですか?

34閲覧

回答(3件)

  • 本業ライターです。 得られるWEBライターの仕事の種類によると思います。 取材があるような仕事は単価が高いので、 執筆時間は短い(その分、準備等は多い)でしょう。 たとえばクラウドソーシングのようなものだと 原稿単価がとても安いので、 猛烈に早く書けるなら執筆時間は短いでしょうし、 そうでなければ長いです。 おそらく、質問者さんはクラウドソーシングのような ものを想定していると思いますが、 一度試しに、どのくらいの速さで1記事書けるか やってみるといいですよ。 それで自分の月に必要な稼ぎを得るために、 どのくらい時間がかかるか、調べてみるといいと思います。 取材があるような仕事は、今日「やろう!」と決めて 明日からできるようなものではないので…

    続きを読む
  • Web以外に雑誌や新聞、書籍の原稿なども請け負っていますが専業ライターです。 私の場合だと、少ない日でも3~4時間は執筆に充てています。取材や打ち合わせ、調べものなどで仕事の半分以上は執筆以外のことに割いているので。 ただ、締切が重なったりすると、1日10時間以上執筆することもあります。

    続きを読む
  • 食っていけるレベルの本業WEBライターは、大手WEBメディアか新聞社か出版社で書いてる、名前が売れている人です。ですから原稿料が高く、記事も有料で公開しているような人です。本業にしている人はそう多くはないのではないでしょうか。 そういう人は取材をしっかりします。執筆時間よりも取材や資料収集の方に時間を割いているはずです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ライター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる