教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学生男です。ホームセンターの品出しバイトを2年程しています。楽なのは楽なのですがノンストップで品出し作業&客の対応、倉…

大学生男です。ホームセンターの品出しバイトを2年程しています。楽なのは楽なのですがノンストップで品出し作業&客の対応、倉庫の行き来などで正直飽きも来ています。そこで、他のバイトを探そうと思っているのですが深夜働けるコンビニバイトにしようかと思ってます。 深夜のコンビニバイトは楽だと聞くのですがどうなのでしょうか

47閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • らくではないよな 雑誌の入れ替え。 夏なのでジュースの補充はすぐなくなる。深夜は酒が売れる。あと公共料金の支払い対応も多い。それと夜中のトラックの搬入 一人だと大変だぞ パンとか弁当補充入れ替え 客いなくてもやることがたくさんある。あと夏なのでヤンキーが溜まる 外のゴミ清掃 ヤンキーがゴミをそのまま捨ててく 経験者です 昼よりは客は少ないが客層が癖が強い 週末は特にね・・・

    続きを読む
  • コンビニは立地によってかなり差があります 駅前、繁華街、ロードサイド 駐車場の有無で判断してもいいかも 当然客が少ない方が楽なので、事前に店舗を視察して 選ぶといいんじゃないかな (*'▽')

    続きを読む
  • 楽ではありますが、いろんな人が来るという点では非常に客層が悪いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホームセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

品出し(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる