教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練経験者の方にお聞きします。

職業訓練経験者の方にお聞きします。その当時の人間関係はどんな感じでしたか? 勉強への不安よりも、講師や他の訓練生達と上手くやっていけるかが何よりも心配です。 私が通うコースはほとんど自分より若い子達ばかりです。(みんなマスクなので顔は分かりづらく、何となくの印象ですが。) また、男女比は1:5くらいで女子が多め。 実は今日が初登校の日だったのですが、他の子達は割とすぐ馴染んでいるようで、2〜3人くらいのグループがいくつか出来ていました。彼女達が和気あいあいと話しているのを見ると不安になって、この先ちゃんとやっていけるのかと物凄く心配になりました。 私は30代のいい大人なのに人見知りで、多分「話しかけるなオーラ」が自分の意思とは裏腹に出ちゃってる可能性があります。というか、出てるよって言われた事も過去にあります。笑 スキルを身に付けるために行くんだから、馴れ合いなんて必要ないよ!という方もいらっしゃるかもしれませんが、ずっと一人でいるのも辛いものです。 経験者の方のご回答お待ちしてます。

続きを読む

949閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは前後左右の近くの人から話し掛けると良いかと。挨拶からでも良いのでね。 私が受講した時は、40代だったので、年下の子ばかりでしたよ。 今まで3回ほど職業訓練に行きましたが、1番目のところは、みな、素っ気なかったですね。朝の挨拶程度です。結局、席替えも無かったので、お隣さんとしか話はしませんでした。 2つめのところは、ぐんと年齢層が低くて。でも分からないところを聞いたり、居残り勉強している人に声かけしたりして仲良くなれましたね。これまた席替えは無かったです。もちろん!若い子は、一緒にランチに行ったりしていることも多かったようですが。 3回目もほぼ同じような感じかな? 一緒にランチしている人と、結構、仲良くなるみたいでしたが、私は弁当派だったので、席で黙々でした。 まあ、そういう人間関係も含めての訓練の場だと思うことですね。私は1人でも良いや!と腹を括っているんで。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

職業訓練(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 専門学校、職業訓練

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる