教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

フリーターで簿記の勉強をしている27歳女です。

フリーターで簿記の勉強をしている27歳女です。契約社員をしてましたが、仕事に対する将来性の低さや人間関係のストレスで最近うつ症状がおこり、有給消化中です。 消化後は仕事をやめたいと思っていますがまだ上司には伝えておりません。 将来的には最低でも月10万程度貯金できるような収入(月収30万くらい)を得たいと思っているのですが、内向的な性格や今までの経験からして営業はきつく、起業できるほどの能力がありません。 甘い考えだと呆れる方もいらっしゃると思いますが、今後上記のように月30万稼ぐためには、士業などの資格を目指すべきか、はたまた別の手段を選ぶべきか、意見をいただきたいです。現在は以前から勉強していて一度落ちてしまっていた日商簿記二級をとりあえず勉強し、2021年2月絶対合格を目指してます。 こんな質問をしてネガティブな意見を持つ方もいるとは存じますが、今回は建設的な意見のみお待ちしてます。 自分勝手で恐縮ですが、何卒よろしくお願い致します。

続きを読む

59閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ネット時代の今、起業と言ってもいわゆる"営業"が必要な形態のものは淘汰されていきそうな気がするけど、これまた営業できないと生き残れない士業も、将来的にはAIに仕事取られるという予測があるね。 私の周囲にいる化石のような暇人も、興味本位で人の素性探って起業を勧めたい空気出してくるけど、何かあったらその時は金出してくれるんですか?と腹立たしく思う。 豆腐メンタルなのにお金欲しいなら別の道探すしかないんじゃ? 他人は無責任なことしか言ってこないよ。

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる