教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社員旅行と結婚記念日が被ってしまいました。

社員旅行と結婚記念日が被ってしまいました。いつも結婚記念日に花束とケーキや、ネックレスなどを買って、フレンチの予約を入れてその日に思い出を語り合って楽しみます。 毎年一番大事にしている日です。 妻は「仕方ないよ」と言ってくれていますが、私が寝た後(実際は起きていた)、「寂しいなあ今年は別々なんだなぁ…」と横で泣いていました。 今まで一度たりともズラしたことはなく、愛してる人と過ごしたいと思っているので、何よりも優先してきました。 そもそも社員旅行に行きたい訳でもないですし、仕事上の関係の人を生涯支えてくれてる人より優先することが辛いです。 上司には、「コミュニケーションを取る気がないのか?」「行かないなんて言うのは君だけなんじゃないかな?」「会社のことを優先できないのか?」 みたいな事を言われ断れば評判に響くだろうということを遠回しに伝えてきます。 こんな苦しい気持ちのまま社員旅行に行くのも嫌です。どうしたら良いでしょうか。

続きを読む

181閲覧

ID非公開さん

回答(4件)

  • どちらを優先しても良いと思うのですが、お二人共そんなに結婚記念日のお祝いをズラすのは嫌なのでしょうか? 私はお祝いする気持ちがあるだけで嬉しいので、少し日がズレただけでは何も思わないのですが、奥様が泣くほど嫌だと思う気持ちがよく分かりません。 質問者さんがどうしても家族を優先したい気持ちがあり、思い悩んでいるのはよく伝わります。素晴らしい夫だなと感心します。 しかし、社員旅行の日は変えられないでしょうし、ここまで言われているのですから、会社での立場を考えて、妻としては気持ちよく送り出すべきではないかなと思うのです...その上で質問者さんがどう決めるかでは?と思うのです。 どっちにしても良いと思います! でも、聞こえるのが分かっていて「今年は別々で寂しい」なんて隣で声に出して泣かれてしまっては、質問者さんも困ってしまいますよね。 夫も行きたくないと言ってこんなにも悩んでくれているのに、それに更に拍車をかけているようで、質問者さんがとても可哀想です。 奥様には、どちらになっても質問者さんが気に病まないように、選択肢を与えてあげて欲しいと思いました。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる